2003-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ダイエー優勝

いやあ、喜ばしい限り。日本シリーズのチケットとりたいくらいに。 しかし、優勝は西武の負けではやくわかったものの、試合はなかなか終わらないし(苦笑) シーズン中の強さからいって、阪神との日本シリーズ、勝てないかもなぁ。ダイエーとして最後かもし…

貸与権を認める方向に改正?

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030930i105.htm MLで教えてもらったのだが、書籍について貸与権を認める方向で改正するとか‥‥。 これは、附則4条の2をなくすということだろうけど、こっちの方向に改正か。 私としては、せいぜい補償金請求権にしてお…

サイード「イラク戦争」を語る

再放送されているのに気づいてとりあえずビデオにとって鑑賞。 この人も亡くなったんだよな‥‥。 この人のアイデンティティについての考え方は一種独特で面白い。私もこれをもとに少し考えておこう。サイードの他の本も一応見ておいた方がいいか。 自伝: ISB…

インターネットの法と慣習

白田先生の連載第4回が公開。 http://www.hotwired.co.jp/bitliteracy/shirata/030930/ これの元ネタになったのは、前々回くらいの茶会での話で、だいたいこんな話(id:Kira:20030911#p2)。コメントアウトしていたものを再公開。 このときはコモンズ共和国…

中古書籍売買禁止

群馬県では条例を改正して、18歳以下の青少年は本を古本屋に売ることができなくするらしい。 http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/gunma/html/kiji03.html 盗難→転売が増えているからだそうだが‥‥。 一般の学生にとってもきついと思うんだが。金がないとき…

情報化月間

来月はそういう月間らしい。 一応、1日の記念講演には参加しようと思って、入場券(?)は確保済み。 http://jipdec.webquest.co.jp/tokubetu/kinen.htm

リックライダー

研究上多分必要になるんだろうな、と思って「人間とコンピュータの共生」を探してみる。 http://memex.org/licklider.pdf 邦訳はないっぽいので、明日にでも印刷するか‥‥。 喜多千草「インターネットの思想史(ISBN:4791760212)」で一応ある程度リックライ…

ガンダムSEED

なんか見てしまった。時間無いのに(苦笑) 今抱えているもの全部終わらせてから見ればいいじゃないか、と自分に突っ込んでしまう。まあ、ここにもの書いている時点で駄目駄目かもしれん。 最終回。こういう感じに終わるとはちょっと思わなかった。ここで解…

ネチケット

ネチケットって今でも使われている言葉なんだろうか。死語だったりしないだろうかと考えたり。 ちょっと用があってネチケットを調べてみる。 ネチケットに関するメモ。 Arlene Rinaldi, "The Net" http://www.cgh.ed.jp/netiquette/fauj/index.htm RFC 1855 …

TRPG

なんかすごく惹かれるTRPG。 http://project.under.jp/index.html まず確実にやらないと思うが。今まで見たTRPGのなかでも最高に何か間違っている気がする。 暇ができたらリプレイ読んでみようかな。

旅行

11月に旅行に行く予定だったが、宿が取れそうにない(苦笑) このままいくと中止か‥‥? 10月の福岡行きもそろそろきちんとおさえておかないとな‥‥。

テレビ東京帝国文化圏

エヴァンゲリオンが放送されていた当時、私は九州にいたけれど、リアルタイムでエヴァは見ていたと思う。確か‥‥夜6時か7時からの放送ではなかっただろうか。ついでに深夜の再放送もあった。 ただ、さすがに深夜アニメについては九州ではやってなかった。テレ…

スパム

イギリスではスパムメールをかなり厳格に取り締まることになったらしい。 http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030924107.html オプト・イン形式になるのだそうだ。なんかすごく羨ましい。そんなにスパムもらってないけどさ。 国際的な事…

だる‥‥

学校にちょっと用があって出かけてみたらなんか創立記念日とか書いてあるし。事務と生協に用があったのだが、生協は閉まっていて用を果たせず。結局明日も行かねば‥‥。 しかし夏休み中に創立記念日というのもなんか悲しい。授業期間中だったら休みが増えるも…

Extended OSI

OSIモデルとレッシグ教授の4類型をあわせると、OSIの上に、「市場」「法」「規範」の順に重なるのではないかという意見がでていた。 村井先生の提唱したものにそのまま当てはめたら確かにそうなるのではないかと思う。私自身としては法を基盤においてしまい…

あと‥‥

商品発売まであと1週間。商品の入荷、多分間に合わないんだろうな。というかまだWebサイトも完成していないし。 10月1日はとりあえずプレスリリースなどのみってことだろうか。すぐさま人気が出るというわけでもないだろうし、当初はそんなに困らないかもし…

クリエイティブ・コモンズでの公開の際に注意すべきこと(Update)

●全般 ▽ 公開する著作物の著作権が完全に自分に帰属しているかどうか。*1 ▼ 他人の著作権を侵害していた場合、賠償責任を負う。 ◇ 二次以降で配布されたものにまで責任を負うので賠償が多額になりやすい。 ◇ 派生作品についても責任を負うことになるだろう。…

携帯電話と子供

フジテレビのスーパーニュースの特集を見ていたら、最近の若者の携帯事情について扱っていた。 私も携帯電話は持っているが、E-mailの転送と、ショートメールの使用が主で、月間の料金(基本料含む)は4000円を超えることはない。だから携帯電話が家計を圧迫…

内閣改造

阿部晋三氏が幹事長とはかなり予想外の人事。他にいなかったというのもありそうだが、世代交代を促す意味ではいいのかもしれない。もちろん世代交代すればいいというものではなく、政策がよくなければならないわけだが。 http://www.mainichi.co.jp/eye/feat…

契約ではない‥‥‥?

荒川氏のところでもとりあげられているが、レッシグ教授によると、クリエイティブ・コモンズは別に契約である必要はないのだとか。 http://www.alles.or.jp/~spiegel/200309.html#d21_t3 こっちでもメールから引用しておこう。しかしなんで文字化けするかな‥…

ふと思ったこと

今日ちょっと人と会ったのだが、その人と話していて思ったこと。 私は別に2ちゃんねらーというわけではないが、吉野家コピペやヘルシングコピペ、各種オフなどについての知識はある。私の周辺ではそれくらいの知識を持っているのがだいたい当たり前という感…

ガバナンスについて

電子的連邦主義においては、個々人がそれなりの判断能力、処理能力を持つことが要求される。しかし、参加しているネットがきちんと運営されているかどうかをチェックする気がある人間がどれだけいるだろうか。 自分宛のメールを受け取ることができ、好きなサ…

上記の参考文献

「『サイバースペース法学』とインターネット」, サイバースペース法研究会 "The New Chicago School", Lessig

ネット連邦主義

"And How Shall the Net Be Governed ?", Johnson & Post ネットのユーザーのみならずそれから影響を受けるすべての物からも、不法な行為を防止するための「ガヴァナンス」や「秩序」が求められる。 統治の方法は4つに分類可能。 (1) 現存する地域的な主権…

ガバナンスに関する理論

"The New Chicago School", Lessig 統治や規制には「法」「規範」「市場」「アーキテクチャ」の4つの要素がある。そして、「法」は他の3要素に対して影響力を行使し、間接的な規制も行い得る。ただし、インターネットにおいては「アーキテクチャ」が「法」…

総裁選

総裁選は前評判通り、小泉首相の当選で決着がついたようだ。地方票もだんとつで集めていたのは、亀井氏にはショックかも。あれだけ地方に金をばらまくとか言っていたからな。 結果を見てみると、高村氏がかなり健闘したことがうかがえる。自分の派閥の人数の…

Extended OSI

前に茶会で話題になったOSI7層モデルの上下にあるものについての記事を教えてもらった。 http://pcweb.mycom.co.jp/column/hitech/hitech054.html http://pcweb.mycom.co.jp/column/hitech/hitech055.html 村井純教授はOSI7層モデルの上に3つの層を想定して…

アクセス

東浩紀さん(id:hazuma:20030919)が出るというので久しぶりにラジオを聞いてみる。 http://www.tbs.co.jp/ac/ 今日のテーマは青少年健全育成基本法案/有害社会環境適正化自主規制法案とのこと。 http://homepage2.nifty.com/childrights/yujihirano/opinio…

出会い系サイト規制法

はやくも逮捕者がでたらしい。(http://www.asahi.com/national/update/0919/030.html) 今回捕まったのはは勧誘した大人の方のようだ。近いうちに子供も捕まえるのだろうか。

発信者情報の開示

ちょっと前にニュースででていたTBCから流出した個人情報ファイルを共有していたという話の判決文が公開されていた。 http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/c1eea0afce437e4949256b510052d736/5a36610cedf3b3b349256da600072e1d?OpenDocument WinM…